
早いもので、「いえづくり教習所」もついに最終日です!
いえづくり教習所最終日
今日中に仕上げるべく、日の出とともに動き始める参加者の姿も。

残された作業は、
外側・・・外壁の半分
内側・・・石膏ボード半分、パテ塗り
フローリング貼り、壁のクロス貼り
分担しながら、急ピッチで進めていく。
急いでいるとはいえ、みんな楽しそうだ。
パテを混ぜながら、ちょけるトッシー。

石膏ボードは適切な大きさにカットして、出来るだけ隙間のないように収めていく。

そして、石膏ボードの隙間をパテで埋める。

続いてフローリングだ。
左の奥から、こちらも隙間ないようにカットしながら敷き詰めていく。

今日もめっちゃくちゃ暑い。
1期生の下川さんが、またまたアイスを差し入れてくださって、みんな元気を取り戻した!ありがたいなぁ。

アイスを食べていると、せっかちな来客が。
家はまだ完成してないで〜

午後も勢いは止まらない。
家の裏側の外壁が、猛スピードで仕上がっていく。

なんとかフローリングも貼り終え、クロス貼りのレクチャーを受ける一同。

左上の男のズボンをご覧頂きたい。

お分かり頂けるだろうか?
決してお漏らししている訳ではない。汗でドボドボだ。今日も暑すぎる。
そこへ、昨日に引き続き今日も、所長の奥さんがアイスを持って来てくださった。
この3週間で、3年分のアイスを食べた気がする。

アイスクリンを食べて充電完了!
最後の追い込みだ!
壁面もドンドン仕上がり、残すは壁紙クロス貼りだ!
どりゃーーー!

よっしゃ!
天井もいってまえ!
ボルテージMaxで、みんなややテンションがおかしい。
あと2枚!
あと1枚!!
出来た!!!
無事、家が完成した。

内装はこんな感じ。

遠くから見たら綺麗だ。
裏側は細かい板を貼り付けてあり、

ポーチ側にドアがある。

最後にみんな一言ずつ感想を述べる。
みんな口裏を合わたかのように、
「ええ仲間に出会えて良かった。」
と言っていた。
ホンマにそうである。
いえづくりの知識や技術も、もちろん大きな財産となるが、それ以上にここで出会った仲間は、かけがえのないものになるだろう。

夜は高知市内で打ち上げがあった。

各々ぐっすり飲み、ディープな高知を体験したあと、ラーメンでしめて帰路についた。

それぞれ帰る先は違うけれど、この道の先は、またどこかで交わっているような気がした。
ような気もするが、酔っていたのであまり覚えていない。。。